みなさんの髪は色が抜けてくると何色になりますか?

お客様でよく聞くのが「赤み」や「オレンジ」が出てくる悩みが多いです!
それはなぜか?
理由は日本人は黒髪だからです!
これが思った色にならない原因なのです!
人気のアッシュやグレージュカラーは透明感があり憧れる人も多いですが、思った色にならないという経験はありませんか?
暗めの色から一気にアッシュやグレージュを入れるのはWカラーなどが必要になります。
ダメージを出したくない人は回数を重ねて色をつくっていくのが一番だと思います!
赤みを抑える→アッシュ系の色→安定した色味、赤みが出てこなくなる
この3回で1ヶ月後も赤みが出てこないキレイな安定したカラーになります!
髪も肌と同じでキレイなベースをつくる事で透明感や抜け感がでます!
色持ちの良い赤みの出ないカラーにしていきましょう☆
ご相談はいつでもお待ちしています(^^)